メガリューブログ~メガりゅうの日常~

当ブログでは、日常のことや商品紹介、時事ネタを主に扱います。浪人生のブログです。

ポケモンホウエン地方!大好きなポケモンまとめ

目次でしょうに

 

〇はじめに

ホウエン地方と言えば「ポケットモンスター ルビー、サファイア、エメラルド」

 

つまり、第三世代!!

(のち、第五世代でリメイクされる)

この世代、特性の追加や、エメラルドではバトルフロンティアの登場など、

新たな対戦環境が登場した。

 

第三世代は、私が初めてポケモンゲームをプレイした(ルビーをやったよ)世代であり、思い出が多い。

そこで、大好きな第三世代(ホウエン地方)に登場するポケモンの中で、私が好きなポケモンのベスト3を紹介するよ!!

 

〇第三位

第三位は、ケッキング!!

f:id:megaryu_specialrapid:20200307204909p:plain

ストーリーでは、ジムリーダーのセンリ(主人公のお父さん)が使用している(但し、チート。本来は進化しないレベルのものを使用してくる)。

 

種族値は、こうだ。

HP150

A攻撃160

B防御100

C特攻95

D特防65

S素早100

合計:670 

 

えっ、伝説のポケモン??と思うかもしれないが、そうではない。

ケッキングの最大の欠点はもちろん

「特性:なまけ」!!

これは、「連続で技を出すことができない」というものだ。

 

トウカの森でナマケロををゲットし、レベル36でヤルキモノからケッキングに進化させる。

ジムめぐりをしている間は、ほとんどがヤルキモノ(特性:やるき)の状態だ。

してんのうに挑戦するころにはケッキングになっているだろう。

 

で、「特性:なまけ」では使い物にならないのでは?と思うかもしれないが、使いようによってはとても強いポケモンだ。

 

特に「はかいこうせん」と相性が良かった。

(第三世代ではタイプごとに物理・特殊が分かれていた。ノーマルタイプの技はすべて物理)

しかも、耐久もそこそこある。

どわすれで特防を上げることも可能だ。

 

頼りになる一匹。

 

 

〇第二位

第二位は、レジアイス!!

ポケモン

レジアイス

ホウエン地方の準伝説の一匹。

 

見た目がカッコいい。

 

レジアイスをゲットするには、ホエルオー、ジーランスをゲットし、さらに点字を読むという、なかなか面倒なことをしなくてはならない。

だからこそ、ゲットした時の喜びは大きい。

 

種族値を見てみよう。

HP80

A攻撃50

B防御100

C特攻100

D特防200

S素早50

合計:580

 

レジロックは防御が高く、レジアイスは特防が高い。レジスチルは両方がそこそこ高い、というようになっている。

レジロックは使いにくい。

レジスチルは耐久型で使いやすいが、

やっぱり見た目も大事だよね。

 

耐久面が強く、「どくどく、ねむる」の粘り作戦や、

冷凍ビームや10万ボルトでガンガン攻めることも可能。

特性は「クリアボディ」で、優秀。

 

ホウエン地方の準伝説であるラティオスラティアス

さらには600族のボーマンダ

御三家のジュカインに対して有利に戦えるぞ。

 ※バシャーモが出たら逃げよう。

 

〇第一位

そして、第一位は、、、

 

ラグラージ!!

ポケモン

ラグラージ

名前カッコよすぎ。

 

私が初めて遊んだのがルビーで、その時の最初のポケモンミズゴロウだった。

ポケモン

ホウエン御三家

正直言って、どれを最初のポケモンに選ぼうか、迷ってそれだけで一日が経過したくらいだ(;^ω^)。

3ぴきとも、カワイイ。

このころは種族値などは知らず、見た目だけで選んだ。

一番カワイイなと思ったミズゴロウにした。

皆さんなら、どれを選ぶだろうか…??

 

ミズゴロウを選ぶとストーリーはものすごく簡単に進められる

→ジムリーダー

ツツジ(岩):余裕勝ち

トウキ(格闘):普通。(とはいえ、ヤミラミを入手してしまえば…)

テッセン(電気):ヌマクローで余裕勝ち。ただし、ソニックブームは痛い。

アスナ(炎):無敵

 

※ただし、途中で会うライバル戦には注意が必要だ。ヌマクローではジュプトルには勝てない。スバメキャモメを用意しておく必要がある。

 

ホウエン地方は海が多く、「なみのり」を覚えるラグラージは便利だ。

 

まだポケモンのルールを知らない状態でプレイしていたので。プレイしながらルールを習得した。キャモメに何度も「どろかけ」を行い、どうして当たらないんだ…??と試行錯誤の上でタイプ愛称を理解するなど、ミズゴロウと一緒に学習していった。

だから思い出が多い。

 

この辺で、対戦環境だが、まずは種族値を見てほしい。

 

HP100

A攻撃110

B防御90

C特攻85

D特防90

S素早60

合計:535 

 

なんと、歴代御三家の中で最も合計種族値が高い!!(誇り)

思い出してほしい。第三世代はタイプごとに物理・特殊が分かれていた。

水タイプは特殊、地面タイプは物理だ。

だからこの複合タイプの場合、物理も特殊も高い必要がある。

ラグラージは、この辺は問題なくクリアしている。

 

そして、「みず じめん」という最強の組み合わせ!!

弱点が草タイプだけ。

第三世代のホウエン地方では、ジュカインを除き、そこまで強い草タイプは存在しない。(自然豊かな地方なのに…)

候補で言えば、ノクタスユレイドルダーテングくらい。。

ラグラージは冷凍ビームを覚えるので、勝ち目がない訳でもない。(ジュカインは無理だが)

 

ワザ構成だが、私は当時「なみのり、じしん、れいとうビーム、がんせきふうじ」であった。

能力変化技を全然入れないあたりが、小学生だ。

 ※ちなみに、第三世代では「だくりゅう」はラグラージの専用技。

 

ほかにも、タマゴ技で、カウンター、ミラーコートを覚える上に、レベル技ではがむしゃらを覚えるなど多彩な行動範囲を見せる。

 

ラグラージのおかげで楽しい小学校生活を送ることができたのだ!!